にほんブログ村
まだパシフィックチャレンジの試合を全部見れてないので、こちらは見終わり次第ブログに書きたいと思いますが、とにかく・・優勝おめでとうございます!!

新型コロナウィルスが暗い話題しか提供してくれない中、唯一ラグビーでの明るい話題。
ついにスーパーラグビーも中止を発表したので、この週末からは・・
スカパーみるしか無いですね笑
いま、伏見工vs深谷の試合が見れるんですが現在パナソニックでチームメイトになっている松田力也選手(伏見工)と山沢選手(深谷)の対決です。ネタバレするので、あまり書きませんが二人はジュニアジャパンにも選ばれていたりハイレベルな戦い。
是非。ちなみに解説ゲストには田中史朗選手が呼ばれてます。
前回記事でBBM日本代表カードについて書きましたが、たまたま寄った書店にトップリーグのカードが売っていましたので3袋購入してきました!値段は同じく5枚入りで400円です。


ヤマハの選手引きたいなぁーと思っていたら・・出た!ウヴェ選手!

通常カードを「レギュラーカード」と言うのに対し、こう言った少しデザインを変えた特別仕様のカードは「インサートカード」と呼ばれます。
田村選手のインサート!!かっこよろしい。


サインが印刷されてるカードを「パラレルカード」直筆サインが入ったカードを「オートグラフカード」と言います。私は少しだけMLBカードを齧ってまして・・大事に取っておきたいカードなんかはケースに入れてます。

オートグラフや枚数が少ないカードなど大事に保管したいものはマグネットホルダーに入れます。インサートやパラレルはカードスリーブやトップローダーと呼ばれるケースに入れてます。興味ある方や買いたい方はリンク貼っておきますね。
今回はトップリーグカードを紹介させてもらいました。
↓箱買いはサインカード確定です!熱い!
やはり現在、日本に来てプレーしてくれている各国の代表選手もカード化されているので狙いたいですねー。キーラン・リードや、サム・ケレビ。レタリックやルルー。
買い出したらキリなしですが。笑
また買いたいと思います!
それでは!エンジョイラグビー!